価値創造プロセス

中期経営計画で掲げている「働く人をエキスパートにするキャリアパスの”最大化”と”最適化”」を通じ、職のミスマッチ(求められるスキルと持っているスキルのギャップ)を解消していきます。そのためには、当社グループが創業以来大切にしている人的資本を強化していくことが重要です。加えて、世の中から要請されている気候変動への対応や強固なガバナンス体制を構築することも重要です。これらを通じて、当社グループで働くすべての人のWell-beingが向上することにより、企業価値の向上につながると考えています。

価値創造事例

挑戦機会の提供

10年待っていた声に応えるために。
未経験から駅舎再開発に挑む

幅広い選択肢の提供

外国人でもキャリアを広げられる。
日本で挑戦し、BIMマネージャーを目指す

はたらく機会の提供

未経験でも、女性でも。
現場で働く機会が私を育ててくれた

インプット
(2025年3月期)

人的資本

  • 国内正社員: 1,476
  • 海外正社員: 506
  • 正社員派遣: 5,939
  • 派遣スタッフ: 14,287
  • 正社員派遣数・派遣スタッフ数は国内主要子会社の数値

知的資本

  • 幅広い職種の求人
  • 就業先でのチームビルディングノウハウ
  • 自律したキャリア形成を支援する仕組み
  • 専門資格の取得を支援する仕組み

社会関係資本

  • 取引社数: 5,000
  • グループ会社数: 47
  • 海外展開国数: 11カ国

財務資本

  • 資本金: 2,217百万円
  • 自己資本比率: 66.1%
  • ROIC: 5.7%

アウトプット
(2025年3月期)

財務価値

  • 売上収益: 139,705百万円
  • 営業利益: 2,338百万円
  • EBITDA: 4,896百万円
  • 総還元性向: 87.9%

非財務価値

  • 正社員派遣人数の増加
  • 無期への転籍数の増加
  • 市場価値の向上
  • 成長支援スコアの向上
ホーム ナビOFF